非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
複数名での作業には欠かせないツール
表計算ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・共同作業が可能である点
リアルタイムでの編集作業が可能であるため、チーム内での情報共有に活用している。編集権限も自由に設定できるため、社内外問わず重宝している。
・表計算ツールとしては、エクセルとほぼ同等であり、遜色はない。
オンラインツールのためかエクセルよりはやや動作が重いが、ほぼ同程度として利用可能
・履歴機能が便利
自動で履歴が残るため、バックアップ/データ復帰も可能。
・無償利用ができる点
改善してほしいポイント
特にありません。強いていうならば、やや動作が重たいことですが、通信環境も影響があるため、さほど大きな課題ではありません。
少し前までできなかったセル色でのソート(エクセルでは行えるもの)がなく不便さを感じていましたが、最近できるようになっていることを確認しました。
細かいアップデートがなされているのもありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・オンライン上での共同作業に活用
例えば、スケジュール表の共有など。また複数名での同時作業が可能なので、業務チェックリストとしても活用している。
・社外への情報共有
ユーザー権限を閲覧のみに設定をし、社外と情報を共有
・自動履歴保存でデータ損失を防ぐ
エクセルを利用すると、作業内容を保存していなかったというミスが起こりうるが、履歴が自動保存され(エクセルよりも高頻度の印象)、データの復元が容易。また、差分の確認も行えるため、非常に助かっている。
・Google Apps Scriptと組み合わせることで活用幅が広い
中級上級者向けとして、プログラム連携が可能。例えば、gmailで受信したメールの内容を自動でスプレッドシートへ転記するなど。