非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
共同作業を行うためには必要なツール
表計算ソフトで利用
良いポイント
コロナ禍での在宅勤務にあたり、社内でアクセスしていたファイルサーバーがVPNが無いと使えないという事態に。
オンラインで使えて、共同作業できるスプレッドシートによって、業務の効率化が図れています。
また、途中で作業を中断せざるを得ないことも多い中で、保存を忘れたまま閉じてしまった経験がある身としては、自動保存はありがたいです。
改善してほしいポイント
基本的には問題無いのですが、Excelと全く同じだと思って使っていると、関数の入力にたまに手間取ることがあります。
自社の設定の問題なのか?せっかくコメントで、関係者にメンションができるのに、共有していないメンバーが候補に出てくるのは改善できないでしょうか?
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
VPNなしだと社内のファイルサーバーにアクセスできなくなったが、社内外のメンバーとの情報を共有が楽になった。
共同作業が苦ではなくなった。
おかげで、リアルタイムで情報も状況も把握できて、キャッチアップのためのタイムロスがなくなりました。
検討者へお勧めするポイント
製品選定の決定権はありませんが、基本的にはExcelライクな製品なので、扱いやすいツールです。