非公開ユーザー
電気・電子機器|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
台帳管理や集計に大活躍します
表計算ソフトで利用
良いポイント
複数の担当者が同時に入力することが可能で、誰がどのセルを操作しているかもわかるため、間違えが無いです。
表計算のファイルをファイルサーバに置くと、同時編集ができない、ネットワークストレージに置くと競合コピーが大増殖する懸念がありますが、スプレッドシートにはそれらの問題点がありません。
常に最新の状態に保たれていることと、シート全体だけでなく、セルごとに、誰が何時記入したか履歴を確認することができるので、入力した責任者をしっかりと把握できます。
改善してほしいポイント
セルの数が多くなると、動作が重くなります。
図形の貼り付けといった内容は不得手のようです。自由に図形を挿入できればと思います。
セルのフィルタ操作が全体をクリアしてから検索ワードを入力する必要があり、操作性をもう少し改善していただければと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
商品名の一覧を作成して、必要な情報を入力するように各職場にスプレッドシートのURLを配布と依頼すれば、あとは勝手に集計ファイルが作ってもらえるため、集計作業がとても楽になりました。
ピボットテーブル機能で入力されている内容がリアルタイムに反映されるため、現時点の情報を簡単に見ることができます。