非公開ユーザー
自動車・自転車|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
これ無しでは生きていけない
表計算ソフトで利用
良いポイント
Excelとスプレッドシートを使い分けつつ便利に使わせてもらっています。
特にデータの入力規制→日付でカレンダー入力はExcelではプラグインを入れなければ使えないので、非常に重宝しています。また、「ARRAYFORMULA」を知ったときの衝撃は計り知れませんでした。現在ではExcelにスピル機能が実装されたのでARRAYFORMULAの恩恵は薄れてきましたが、それでも人と共有するデータや複数のPCで利用するデータなどはスプレッドシートのほうが圧倒的に便利ですので、今後も使い続けると思います。
正直これが有料化されてしまっても離れることはできないと思います。
改善してほしいポイント
条件付き書式を列全体に適用させている場合、行を増やすとその行には条件付き書式が適用されなくなってしまうのが不便だと感じます。(行コピーで増やせば良いのですが…)「A:A」のように指定しているので、その列には永続的に適用してもらえると助かるなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
あらゆるデータの一次管理に使用しています。他のメンバーに共有したいデータをスプレッドシートで作成して会議の時に同時アクセスで確認しながら入力していくなど、汎用性も高く何にでも利用しています。
他のデータベースシステムを使っているので、継続的に使用するシステムはそちらで作成しますが、一時的な管理はほぼスプレッドシートに任せています。