非公開ユーザー
経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
クラウド型スプレッドシートとして俊逸
表計算ソフトで利用
良いポイント
表計算として機能をある程度絞っており、ゆえにUIとしてすっきりとして使いやすい。クラウドサービスなので入力データやシートが多くなっても動作が軽快で、複数人での同時作業や同期もほぼリアルタイム。履歴管理機能も直感的で使いやすい。モバイルアプリも優れており、スマホだけでもある程度の作業は完了するため外出先で重宝する。GmailやGoogle Driveなど他製品との相性は抜群。
改善してほしいポイント
関数や別シート参照、外部データ取込み機能がチープでUIが使いづらい。画像データの取込み・成形ツールも機能を充実させて欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
営業やマーケティング関連の暫定的/簡易的なデータ入力先として利用。また、ToDo管理ツールとしてチームで活用。それまで各自ローカル作業→統合していたものが同時作業で一元管理できるようになったため15~20%は業務効率化した実感を持っている。
検討者へお勧めするポイント
スプレッドシートを使ったオペレーションを構築している企業であれば、簡易かつチームワークの業務はすべてGoogleスプレッドシートに置き換えることで排他性の問題やデータ同期の問題が一気に解消する。