山岡 健人
株式会社アドリブワークス|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
慣れるまではちょっと大変だったけど、慣れたら素晴らしい
表計算ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・自動保存がデフォルトのため、途中でアプリが落ちたりしても安心
・Excelと比べて、操作性で優れている(部分もある)
例えば、エンターキーをクリックしてセルを入力することができる機能など、Ecxelにも導入してほしい。(Excelの場合はいちいちマウスでセルをクリックしなくてはいけない)
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・シート間の連携が行いにくい(URLの文字列をコピペするなど手間がかかる)
・Excelで使える関数が使えない場合がある
・ファイルの実態が見えにくい(Googleドライブにアクセスし、検索しなければ出てこない)・・・デスクトップにファイルある、などは、Excelの優位点だと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
何よりもファイルの共同作業が一番便利です。誰が今どこの作業をしている、どこをみている、などわざわざビデオ会議をつなげなくとも見える化できるので、資料の作成工数を大幅に削減することができます。また、業界によっては(特にIT系)Excelよりもシェアが高いように思います。
検討者へお勧めするポイント
とにかく慣れるまでの時間が必要です。