非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|品質管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

主にTO DO LISTとして利用しています

表計算ソフトで利用

良いポイント

今の会社に入社する前からプライベートで買い物リストやイベントの
参加状況をリアルタイムに確認するために使用していました。
会社で案件毎にどの程度終わったかがチームメイト内で共有し辛い
環境だったため、スプレットシートを導入し、現在のステータスを
プルダウンで設定したり、違うメンバーが調べたことを記入しておいて
もらい、その情報で優先順位を決めたりなどしています。
通常のToDoListと異なるところは、そのまま表計算をしたり、一週間で
案件を何個熟したかなどのカウントができたりするところです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!