非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
情報共有・進捗管理の要
表計算ソフトで利用
良いポイント
〇URLを共有すれば社員が誰でもブラウザからアクセスできるため情報共有・更新が早い
〇MicrosoftのExcelの機能をほぼほぼそのまま使えるのでKPI管理やデータ整理が容易
〇SFA・CRMでの分析機能が不十分でも必要なデータをCSVで吐き出して計算し、KPIの共有や分析で利用
・GASを組み合わせれば簡単にSaaS製品との連携も容易
改善してほしいポイント
〇どうしてもMicrosoftのExcelとの比較となってしまうが、無償で使えることを踏まえると特に不便な点は感じない
〇強いて挙げるとすれば
・Excel等からデータを張り付ける際に書式や表示がうまくいかない
・メモや注釈をつけたい時にテキストボックスが使えない
・更新がリアルタイムで行われるので重大なミスが編集で保存されてしまうと取り返しがつかない
繰り返しにはなるが"Excelを使った社内での情報共有"をベースとすればある程度同等のことは出来る
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
〇データ共有が圧倒的に容易になった
〇データや進捗の記入ができるのでタイムロスなく進捗の管理ができる
・利用者のリテラシーが無くとも、提供する側から使いやすいようなシートを作ってしまえば極論SaaSと同じような役割を果たすことができる