非公開ユーザー
株式会社システムエンジニアリング|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
どこでも使えるエクセル
表計算ソフトで利用
良いポイント
基本的にはマイクロソフトのエクセルのクラウド版と思って使っている。会社で使うだけならエクセルでよいが、自宅やお客様先、また出張時などは同じエクセルが使えなくて不便だった。スプレッドシートを使うようになり、どこでも同じエクセルを使っているのと同じ仕事ができるようになった。また、同時進行的に複数で同じファイルを更新できるのも良くて、初めてこの機能を使った時は感動した。自分が更新しているセルとは別のセルのフチに色が付いていて、文字列が勝手に変わっていくのに、思わず「お~!」と声が出たのを覚えている。マイクロソフトのエクセルと互換があるので、エクセルとして保存して使うこともできるのも良い。
改善してほしいポイント
マイクロソフトのエクセルと互換があるとは言え、やはり関数やマクロはそうも行かないこともある。日々エクセルに近づくとありがたい。カーソルの移動が遅いので、もっとスムーズに操作できるよい。でもこれ等はWEBなので難しいこともあるのかも。改善してもらえそうな事として、ファイルを開いただけで、何も更新しなくても日時が変わってしまうのはなんとかして欲しい。最終更新日がいつか、分からなくなってしまうので、コレだけは何とかならないでしょうか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
表計算ソフトをローカルPCでしか使えなかったところが、自宅やお客様先、また出張先などでも同じ環境で仕事ができるようになった。また、共有エクセルの場合、誰かが更新中だと他の人は更新できなかったが、同時進行的に複数人で同じファイルを更新できるようになった。