非公開ユーザー
その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
簡単に表計算を共有できる
表計算ソフトで利用
良いポイント
権限等の設定後、作成したスプレッドシートのURLさえ相手に送ってしまえば簡単に共有することができます。
店舗の勤務表として作成しており、こちらはわざわざ店舗へ行かなくても事務所でスプレッドシート内のデータを見ることで完了します。スマホからでも作業が出来るので、店舗へのパソコン設置もなくコスト面でもオススメです。
改善してほしいポイント
Excelシートで作成してからスプレッドシートへ貼り付けとしていますが、表の罫線や数式が壊れるなど最初の書式作りに手間取ります。もう少しExcelとの互換性を高くして欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Googleアカウント内でスプレッドシートの履歴が保存されるので、いくつかのスプレッドシートを作業する際にURLの一覧を作らなくてもGoogle内で切り替えが可能なのは楽です。2店舗での勤務や売上の共有に使用しています。パソコンに不慣れな作業員でも入力のみであれば比較的安易に出来ます。
続きを開く