非公開ユーザー
不動産売買|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
シェアしながら同時に編集可能
表計算ソフトで利用
良いポイント
エクセルとほとんど変わらないスプレッドは社内でもかなり活用しています。
個人でのデータであればエクセルで良いが何人もが同時に操作する場合エクセルの共有機能より遥かに優れているのはGoogleスプレッド!
履歴も確認できて戻せる為間違いなども防げる!
改善してほしいポイント
使いやすさ抜群だが、エクセルをずっと使ってきた為、機能の場所が違い苦戦する場合が多々ある。
例えば数値を変えたい際にどこで変えるのか分からずぽちぽち色々押して少し時間がかかってしまったりと、、、。
慣れれば問題ないのだが、両方使用しているため混乱することがある。
絞り機能がつけているとき、誰かが絞って検索したりしていると自分の画面も絞られていて、解除してくれるのを待たなければいけない。
何人もの人と共有できることはデメリットも大きいのかと。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
最近では不動産の仲介をする為
急激に100件単位での家電が増えた為
kintoneでは追いつかずスプレッドを使用
家電する人間と記録する人間、まとめて情報を入力する人間と同じスプレッドで違う作業をする人が多く迅速な情報更新も可能で助かっています。