非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内の情報共有ツール
表計算ソフトで利用
良いポイント
かつてはExcelを利用しておりましたが、現在はほとんどがスプレッドシート利用になっています。
・複数人がリアルタイムで同時作業できる
・共有したい相手に、ファイルパスではなくURL共有で済む
・アクティビティ ダッシュボードでは、閲覧者が確認できる
・Googleアンケートと連携することで、回答がスプレッドシートに自動連携される
改善してほしいポイント
基本的に満足していますが、強いていうなら下記2点気になっています。
・Excelをインポートすると、形式がずれてしまうのが困ります。
・図形描写の自由度が低いと感じています。簡単に図形を移動できません。図形を駆使したものを作る場合は、Excelを利用しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
情報共有のハードルが圧倒的に下がります。
Excel利用時に経験したことのある
共有フォルダのExcelを他の人が開いていると、自分が修正できないため「修正したいので、閉じてください」と連絡する手間がなくなりました。
また、誰が何を修正したのか履歴が分かるので、無駄な作業が減っています。