非公開ユーザー
広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
数年前と比較するとかなり使い勝手が良くなりました。
表計算ソフトで利用
良いポイント
10年以上使用していますが、数式も豊富さもユーザビリティも格段に進歩したと思います。
今は本家エクセルよりも使い勝手は良いと思います。
特に他のメンバーと共有しながら操作をする際にフリーズすることが少ないのがストレス無く仕事を進められます。
もちろんスプレッドシートとしての機能は申し分ないですし、サクサク動くのが心地よいです。(ブラウザのマイクロソフトエクセルを使ったことがある人ならわかるはず)
改善してほしいポイント
今後どんどんAIが浸透していくに連れ、スプレッドシート上でBirdが使用できるようになると良いかと思いました。
”データ中から特定のものを抽出して”と入れるだけで数式を作らなくても勝手に抽出グラフ作成までできるようになると最高です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従来エクセルはローカル保存で交互に送り合うというのが普通でしたが、スプレッドシートを利用することで離れて仕事をしている人と同時並行でプロジェクトをスプレッドシートを使いながら進めることができます。
また、別の人がどこを編集しているのかセルが変色するのでわかりやすいですし、同時に同じ場所を編集してしまうというミスも起こりづらいです。
検討者へお勧めするポイント
スプレッドシート自体は無料で使用できるはずです。Google Suiteとして契約すると費用がかかってしまいますが、かなりコスパ良いです。