小林 史明
大地訪問看護ステーション|介護・福祉|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
OSや端末を選ばず使用感良好!
表計算ソフトで利用
良いポイント
Excelの代わりに利用。会社ではMicrosoft Excelを使用中、社用PCのOSはWindows、自宅では主にMacBook、出先ではiPadやiPhoneで利用しています。レイアウトや統計等、基本的な機能を装備。ひと昔前までと比べて互換性が向上している印象です。保存や出力形式を選択すれば異なるOS、 更にExcelで開いても大きくズレることはありません。
Googleのアプリなので、例えばAndroid端末であれば更に汎用性高く表計算が可能になるのではないかと思います。
改善してほしいポイント
Excelとの互換性が完全ではないため、レイアウト変更(線の太さや色やフォント、ポップアップや画像の挿入位置)がしばしばある。概ねすぐに修正可能な範囲なので問題はないですが、更に互換性が高まると使い易いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
OSや端末を選ばずに表計算が可能となる点が何よりもメリット。Excelとの互換性は完全ではないが、無料で使用可能であることや汎用性の高さという点でメリットがあると思います。
自身のスプレッドシートでアウトラインを作成し、社用の Excelで仕上げする(その際に互換性の問題もあり微調整は必要なことが多い)等、使い方を工夫すれば作業効率を上げることが出来ると思います。