非公開ユーザー
株式会社キマルーム|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
エクセルの機能を概ね上位互換している製品
表計算ソフトで利用
良いポイント
当該製品はWeb版エクセルのような位置付けで利用している。Web版のため、URLを共有しアクセス権限を付与するだけで、得意先や社内でシートを共有することができ、エクセルと同様に関数を用いた表計算も担保されている。
また、セル単位でURLを発行でき、共有先にセル単位での位置の共有がワンクリックで可能となる点が、日々の業務にとても役立っている。
改善してほしいポイント
画像やグラフなどを添付する際に、専用のモーダル内で画像や図形を編集する必要があり、編集後即時反映ではなく、登録ボタンを押下して初めてシートに反映されるという仕組みで、この一連の動作が直感的でないと感じる。
シート内で画像やグラフを直接編集、反映される仕組みにしてもらえたらさらに使いやすく感じる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・外部ユーザとのセキュリティを担保した資料のやり取り:
外部ユーザにファイルを全公開することなく、特定のユーザのみに絞って公開したり、閲覧権限や編集権限など、権限を分けて付与することができ、個人情報を含むデータのやり取りの際に安心してファイルを共有することができた。
・修正箇所や課題箇所の簡便な共有:
セル単位でのURL取得ができるため、相手に見てもらいたい箇所を簡単に明示することができ、場所を細かく指し示す作業が大幅に軽減され効率的な運用につながっている。