非公開ユーザー
広告・販促|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
多人数での同時編集・自動保存がとても便利
表計算ソフトで利用
良いポイント
・タイトルにも記載している多人数でかつ同時編集を行う時にとても便利。
ディスカッションをしながら同時に議事録を取る。意見のいったりきたり、同時に複数が編集できるので、上書き保存などの心配がない
・関数がほぼエクセルなので、違和感が無くくみ上げることができる
改善してほしいポイント
・エクセルにあってスプレッドシートに無い機能/使いにくい機能もある
印刷するときのレイアウト設定、ショートカットなどは代表例。エクセルに慣れている人であればあるほど、エクセルとの違いに戸惑う
できる限りエクセルに寄せて欲しい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・オフィスソフトが有料のため同等機能で費用を抑えて実務を行うことができる
・オフィスソフトだとPC内部にデータが溜まっていってしまう。スプレッドはオンライン利用かつ共有が前提となっているため、PC内部にたまらずに社内でデータを共有しやすい
・ファイルの共有もリンクを飛ばすだけなのでオフィスソフトのように、ファイルを保存してメールに添付して、という流れが不要。さらに、リンクを飛ばすだけなので、メッセンジャーなどのチャットツールに記載するだけなのでデータの共有の手間が少ない
検討者へお勧めするポイント
・オフィス365との比較検討になる
オフィス365での便利さとしては関数のくみ上げやすさ、クライアントPCでの使いやすさ、マクロ設定などがある。
一方のスプレッドシートの使いやすさもある。
データの保存をどうするのかなど複数の論点整理が必要。