非公開ユーザー
進学塾・学習塾|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
GASの便利さ
表計算ソフトで利用
良いポイント
GASを組んでトリガーを設定していれば、タイマーで自動的にGoogleドライブ内にフォルダを作成したりGmailの操作もできて便利です。
改善してほしいポイント
Excel VBAと相互変換できると非常に使いやすいと思います。VBAは触れるのですがGASは使い勝手が異なるため、自動で相互変換できる機能があると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Googleフォームで集計した際、アラートに該当する内容があるとこれまでは電話やメールを送っていましたが、トリガー設定することで自動でアラートメールを送信できて良かったです。
続きを開く