非公開ユーザー
介護・福祉|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
データ共有と同時作業も可能なオフラインでも使える表計算ソフト
表計算ソフトで利用
良いポイント
・表計算ソフトの基本的な機能(グラフやチャートの作成、表組みや数式の計算)は大体過不足なく賄える点。
・さまざまな端末(PC、スマートフォン、タブレット)から、社外からでもスプレッドシートにアクセスし、作成や編集を行える点。
・招待が簡単で、カーソルを視認しながらスプレッドシート内でチャットが可能な点。
改善してほしいポイント
・オフラインの際に出来る作業が限られている点。
・大量のデータや重い作業には向いておらず、ネットの接続環境によってパフォーマンスが左右される点。
・独自のアイコンが多く、事前にその機能について把握する必要がある点。
・Microsoft Excelと比較して利用者が少ない為、不明点や便利な使い方などは自身で調べる必要がある点。
期待する点:オフライン時に利用可能な機能の制限を緩和してもらえると更に使い易くなるでしょう。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Googleのサービスやツール(ドキュメント、フォーム、スライド等)との親和性が高い為、情報の管理が楽になりました。
また、クライアントとのミーティングの際、他のツールを使わずに本ツール内でビジネスチャットが行えたのが嬉しい点でした。
検討者へお勧めするポイント
大量のデータや画像を扱わず、軽微なデータを複数人でチェックしたい方におすすめします。
また、社外でも簡易的にファイルの作成、修正作業を行えるのも見逃せないポイントです。