非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
エクセルと違いオンラインデータ
表計算ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
オンラインで編集したファイルは、そのままオンライン上に保存されます。自動で保存されるので「急に電源が落ちた」「間違えてサイトを閉じた」ケースでも安心。
スプレッドシートはGoogleドライブに保存されるので、パソコンの容量を圧迫しません。しかも、スプレッドシートはGoogleドライブの容量上限にも含まれません。つまり、シートは作りたい放題です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
エクセルファイルと見分けがつきずらいので、分かりやすい違いについてなどあるとより効率よく判別できると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
主に、表計算です。使い勝手はエクセルとかなり似ています。エクセルを持っていない人でもGoogle スプレッドシートはオンラインで共有できるのでとても助かっています。
続きを開く