非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
ある面においてはEXCELを超える機能
表計算ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
クラウド上においてEXCELとほぼ互換の機能を手軽に使えるだけでなく、Googleの各種サービスを関数として利用できる。この点においてEXCEL以上の汎用性があり、GASを併用することで更に高度な利用も可能
改善してほしいポイントは何でしょうか?
あまり大規模なデータを扱う事はできない。GASで別の場所から定期的にデータを取得するような処理を書いていると、スプレッドシートが開けない事態も起こりうる。
グラフを画像として出力したとき、レンダリングが汚い。
スマートフォンやタブレットアプリでは編集に向いていない(ほぼ閲覧専用)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
共同編集も容易(というかそれが前提のため)単純なスプレッドシートとしてもEXCELで共有するよりも遥かに効率よく共有可能。AnalyticsやGoogleのストレージに入れているデータを引き出せるため簡易的なBIとしても有用
続きを開く