非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ネット越しで簡単に共同作業ができる
表計算ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・遠く離れていても共同作業が可能 (社内にいなくてもネットさえつながれば共有できる)
・エクセルも開けるし、スプレッドシードに変換もできる
その理由
・仕事仲間などと共同作業でファイルを取り扱う場合大変便利です。
・スプレッドシートはエクセルにも対応しているつくりのため開けます。とても助かります。
改善してほしいポイント
エクセルのファイルを完全にきれいに開けないときがあります。例えばグラフがずれたりすることもあります。
行の移動も切り取り貼り付けでするしかないのでその点は不便です。
エクセルの場合はシフトキーを押しながら行ごと移動できてたので同じような機能があれば助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
エクセルを所持してない人と共同作業することがありましたが、スプレッドシートで簡単に共有できましたし
使い方もリモートで教えることもできたので大変便利でした。
また、ある程度名の知れたサービスのためネットで検索したら操作などでわからないことも出てきます。
検討者へお勧めするポイント
スプレッドシートは無料で使えます。
自宅や外出先で作業したい場合はスプレッドシートで作成したほうが良いと思います。
また、ほかの人と共同でファイル操作する場合もスプレッドシートを使ったほうが効率的にも良いです。
エクセルを導入するのをためらっているのであれば、まずはスプレッドシートを導入して、
慣れてからエクセルを使ってもよいと思います。
ちなみにスプレッドシートはエクセルにも変換可能なのでファイルの受け渡しで困ることはないです。
逆にスプレッドシートではエクセルファイルを開くこともできます。