非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
エクセル感覚で使える便利なスプレッドシート
表計算ソフトで利用
良いポイント
表で管理したい資料を複数ユーザーで編集することが可能。編集の競合が起きて、片方の使用者の編集が反映されない、誰かが修正中でデータの更新ができない等の問題から解放された。
また、Googleフォームの回答状況をGoogleスプレッドシートに書き出しできるのも便利である。
また、エクセルと使い勝手は多少変わってくるが、関数や条件付き書式も利用できるのがありがたい。
改善してほしいポイント
エクセルの仕様に慣れていると関数や条件付き書式の仕様に慣れない。各種機能についての説明書のようなものがあるとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
共有フォルダにエクセルファイルを格納し、複数人で編集するとなると、誰かが編集中だったり、ファイルを開いたまま閉じるのを忘れていたりすると、自分の作業が滞ってしまう。また時間を見計らって再度編集しようとすると、また別の誰かがファイルを開いていて、結局編集できなかったりする。
Googleスプレッドシートなら上記のようなことが起きないため、業務効率化に一躍買っている。
検討者へお勧めするポイント
Googleアカウントを持っているならば、是非使ってみてほしい。