荒木 聡
Lucky-Angel Computer Communications, Inc. |経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
常にオンラインで確認できる利便性
表計算ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Googleアカウントさえあれば、利用可能であり、オンラインで場所を選ばす使用できる利便性が画期的である。また、通常使用しているMicrosoftのオフィスソフトライクであり、簡単な表の作成等はこれがあれば済む利点がある。また、他の作業者との共有が簡単にできる。
特に、企業においては、G-Suitとの親和性が高いことから、Googleドライブでの共有に非常に利点を感じられる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
参考図書がすくないため、マクロを作成しづらい点ではないだろうか。MicrosoftExcelで作成していたマクロが使えず、一度、スプレッドシートに置換(置き換えは簡単である)したものの、マクロが動かないなどの理由で、移行しづらい点があげられる。
この点が改善されれば、非常に利用度が広がる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
他部門の予算・予想数値集積作業などは、Excelの共有化を図るよりは、各段に効率化が図られた。作業者にとっても、簡単な数値入力作業などは、慣れているExcelとほぼ同一といってもよい親和性があり、抵抗感なく導入しやすい。
そのため、集積作業を行う部門にとってはExcelで作表した資産をそのまま引き継げる時間短縮の効果があるだけではなく、共有化の合理化が図られる。
また、保存作業を意識しなくても、最終的に入力したものが自動的に保存されており、場所を選ばす、その作業を再開できる利便性は特筆ものである。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
保存作業を意識しなくても、最終的に入力したものが自動的に保存されており、場所を選ばす、Googleアカウントさえあれば、ログイン後、その作業を再開できる利便性は特筆ものである。