非公開ユーザー
医薬品|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
情報共有に便利、しかも無料で利用できる
表計算ソフトで利用
良いポイント
Excelをメインに使っていました。一人で作成して、完成したものを配布するなら便利でした。ところが複数人で作成することになるととても面倒に。共有サーバーに置いて編集していると同時に他の人が編集していたり、順番にデータをやり取りしているとどっちが最新版? みたいになったり。同時に複数人で編集できるようになるとこんなに便利になるのかと思いました。
データはクラウド上にあるため、パソコンとネット環境のある場所なら、いつでもどこでも編集できるのも便利です。個人情報など重要なものには使えないかもしれませんが。
有料のサービスになったとしても使い続けたいと思うほど気に入っています。
改善してほしいポイント
改善して欲しいポイントは特にありません。
しいて言えば「関数」はExcelの方が豊富かな? と思うのですが、特に困ったことはありません。
また「フォント」は選択肢が少ないです。ただこれも表計算ならこれでもよいかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前はExcelで30人ほどの業務の予定を入力して管理していました。全員からExcelのデータを集め、コピペで一つのシートに集約していました。30人分のシートをコピペするだけでも管理者の作業は大変多かったのですが、Google スプレッドシートになってからは直接全員が入力できるようになったため、管理者の作業が減り、ミスも減り、効率がよくなりました。