非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
共同作業ができるのが便利
表計算ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・リンク共有により共同作業ができる。
・シートを複数作成できる。
・限定的に公開できる。
その理由
・各自更新したいタイミングで個別で記載したものが反映されるので、進捗を適宜追うことができる。
・各PJごとにシート作成して別々に管理できる。
・社内情報で、外部の流出を防げる。また、関係者のみの共有ができるので扱いやすい。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・PCからでは使いやすいが、スマホからだとかなり操作しづらい。
・過去作成したシートの検索や整理が少ししづらい。
その理由
・スマホの場合、画面のズームイン・アウトを繰り返してテキスト入力しなければならない(テキストも入力しづらい)。
・シートが蓄積されていくと直近アクティブしたシートが表示されるが、それ以外のシートを探すのが大変。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・タイムリーに状況確認ができるので、個別に直接進捗状況を確認する必要がなくなる。
・リンク共有=全ての人が閲覧、編集できるわけでなく権限付与が可能なので、管理者にとって管理しやすい。
課題に貢献した機能・ポイント
・共同作業機能によってタイムリーな状況確認が可能。
・権限設定機能によって管理しやすくなる。
検討者へお勧めするポイント
PJ進捗やリスト共有などは使いやすいと思います。