非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
G Suiteだから使っているという感じです
表計算ソフトで利用
良いポイント
当社ではOfficeを導入しているものの、社内共有文章などは極力Googleドライブに移行しています。
そのような状況の上で優れた点としては、Googleドライブ等のGoogleサービス群との親和性からの操作性の直観的な理解ができる点と、当社がChromeをブラウザとして利用しているメンバーが多いからかもしれませんがバグの少なさ(何となくかもしれません)があげられます。
操作に関する社内ヘルプデスクなどがない分、UIがわかりやすい・理解されやすいというのは、他のオフィスソフトに比べかなり優位性があると思います。
改善してほしいポイント
ただ・・・一つだけ・・・
直観的に使えない。慣れと言えばそれまでだが。(Googleならではの癖を感じる)
あと著しくブラウザやPCのスペックに依存している気がする。
古いPCではなんか動きが悪いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
必要最低限、いや求める機能は十分に実装されており、一通りの運用に十分耐えられる。
が、正直使い方がわかりにくい部分があり、マニュアルや標準手順書など、もう少し日本人向けにアレンジが必要でないかと思います。
検討者へお勧めするポイント
プロタイプで全社で使うドキュメントを最初に作成・運用するとイメージがつきやすくなると思います。