非公開ユーザー
医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
タスク管理を円滑に行える
表計算ソフトで利用
良いポイント
Google スプレッドシートは表計算やタスク管理に非常に適したツールです。マネージャーがスタッフの報告書やタスク管理をエクセルシートで行おうと思うと、人数分のファイルを取り扱う必要があり、どれが最新のファイルかわからなくなることも多いです。しかしスプレッドシートに一元化すれば、常に最新の情報を1つのファイルで管理・確認することができ、アップデートも簡単にできるため、業務の効率化に繋がります。
改善してほしいポイント
スプレッドシートは単純な表計算やタスク管理には便利ですが、エクセルで使える数式で一部使えないものがあります。また、ガントチャートのような複雑なものを作成するには逆に手間がかかるので、ガントチャート作成に適した仕様になると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テレワークでスタッフの報告書(表計算)やタスクを確認する際に、これまでは個々のエクセルファイルを確認し、それぞれにコメントを入れる作業が発生しており非常に手間がかかっていました。しかし、スプレッドシートで管理を行うようになったことで、スタッフが簡単にタスクシートを修正・更新できるようになり、管理する側も扱うファイルが1つのため手間が減りました。部内の会議も、スピーディーに進めることができています。
検討者へお勧めするポイント
エクセルでの管理が大変と感じている方に、試して頂きたいツールです。