非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
様々なシーンで活躍する優秀なツールです!
表計算ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・複数名で編集することが出来る機能
スプレッドシートを共有しているユーザーごとに、編集可能な範囲など設定できるのは便利です。
また、編集履歴も確認できますし、編集前のデータの復元も簡単にできます。
・グラフの作成機能
個人的にエクセルよりも直観的に操作できる気がします。
・タブごとに異なるURLが振られる機能
例えば、1シートで沢山のタブを作成したときに、
一番最初のページに各タブのURLを記入しておくことでインデックスのようにして使えます。
改善してほしいポイント
データ量が多いと読み込みに時間がかかることがあります。読み込み時間がかかりすぎてエラーとなっているのか、それとも関数が崩れていてエラーになっているかが分からないことがあります。読み込みの問題でエラーとなることは少ないため、後者を疑って確かめるのですが、読み込みエラーで解消されたりすると悲しいので、読み込みエラーはその旨分かるようにしてもらえると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
スプレッドシートを共有しているユーザーごとに、編集可能な範囲など設定できるのは便利です。
スプレッドシートは社内はもちろんですが、協力会社やクライアントとの情報管理ツールとしても使用しています。クライアントにて編集されたくないような項目がある場合は、社内の特定メンバー以外は編集できない設定にすることが簡単にでき便利です。管理者が増えた際には管理者を追加するのも簡単です。