非公開ユーザー
経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
本質はGoogle Apps Scriptとの連携にある
表計算ソフトで利用
良いポイント
エクセルの代替という観点ではなく、GoogleAppsScriptでデータを入出力するためのデータベースとしてみると非常に協力なツールです。例えば、Googleカレンダーの予定からGoogleAppsScriptでデータを呼び出し、月次の工数や残業時間を管理するツールを作ることもできます。他にも、Googleフォームとの連携やスプレッドシート間の連携などもGoogleAppsScriptを解することで、大抵の業務ツールを自作することが可能です。
改善してほしいポイント
弱点はグラフ機能です。エクセルと比較するとどうしてもできないことが多いため、データを計上することまではできても、それをグラフにまとめる、といったところで現状自動化ができません。せめてヒストグラムくらいはもう少し柔軟に作成できることを期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
小さな組織ですが、これまで手で集計していた様々なことをスプレッドシートとGoogleAppsScriptを組合せることでかなり自動化することができました。工数管理や残業時間管理等は、個人個人が各々手動で記入していたため、その手間から開放されたこと、更に個人のミスや思い違いを排除できたことは計り知れない価値です。
検討者へお勧めするポイント
Google Apps Scriptを用いてGoogleの他のツールと連携させると、組織内システムはほぼ内製できます。