非公開ユーザー
人材|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
独自の関数やGAS活用により利便性が劇的に向上する
表計算ソフトで利用
良いポイント
スプレッドシート独自関数のARRAYFORMULA関数により、関数のメンテナンス性が良いです。
またIMPORTRANGE関数で他のスプレッドシートと簡単にデータを連携できたりと、関数だけでも他社製品と比較して容易に痒いところに手が届きます。
GoogleAppsScriptを活用すると、スプレッドシート上のデータをチャットツール等の他ツールへ転送したり、表にあるメンバー情報から対象者を抽出して自動でメールを送信したり、スプレッドシート上での毎月の複雑な成形処理を数秒で解決できたりします。個人的にはVBAより学習が容易だと感じています。
改善してほしいポイント
スプレッドシート上の画像をCtrl+CとCtrl+Vで単純に貼付けできず図形描画の機能を開かないといけなかったりと、図形の扱いについては他社の表計算製品と比較して融通が効かない印象が強いです。
上記のようなショートカットキーとして汎用的によく使用される動きには対応できるとより作業工数が削減でき、また直感的な操作で誰しもが扱いやすくなるかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
勤怠システムから取り出したデータをスプレッドシートにコピー&ペーストしてGASで勤怠状況に問題のある人員を抽出、自動で必要なメールを対象者に送信する等、様々なデータ処理やメール送信処理での工数削減に役立っています。