Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1714件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1332)
    • 企業名のみ公開

      (133)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (201)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (117)
    • IT・広告・マスコミ

      (776)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (58)
    • 病院・福祉・介護

      (26)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (147)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1539)
    • 導入決定者

      (72)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

コンビニ|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料とは思えないほどの高機能

表計算ソフトで利用

良いポイント

多彩な関数を使用できるのであらゆる計算が簡単に自動化できる。
売上予算管理から人事労務まで幅広く利用できる優秀なツールです。

改善してほしいポイント

importrangeなど別ファイルからデータを拾う際に読み込み時間がとても長くなるのでもう少し高速化してほしい。
シートをコピーした際にシートに設定した編集制限がコピーされるようにしてほしい。
タイムスタンプ機能の関数が欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

勤怠管理や予算管理など、会社独自の計算内容にも対応できるのでそれまで手計算だったものがほぼすべてスプレッドシートで自動計算でき大幅な時間の節減になっただけでなく、ケアレスミスもなくなった。

閉じる

非公開ユーザー

その他教室・スクール|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても重宝しています

表計算ソフトで利用

良いポイント

社内の記録台帳として重宝しています。
チャットbotに入力⇒日付やユーザー名・入力内容を記録しています。
オンラインでリアルタイムに更新していけるシートとして今はこれが無いと困るほど助かっています。
最近はExcel代わりに表計算や社内資料を作る際にもオンライン上で管理できるスプレッドシートを使う機会が増えてきました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

単なるエクセルの互換製品に終わらない使いやすさ

表計算ソフトで利用

良いポイント

基本ベースはエクセルの互換製品なので、細かい部分を無視すればほぼ似たことが出来る。
表計算レベルなら問題なくできるので、困ることはない。
しかし互換製品という以上にクラウドであることが便利で、同時編集にも対応しているので分担して作業している場合など部分的に違うファイルが複数できてあとで確認しながら合体させるという無駄な手間を省ける。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クイックにいろいろなことが出来る

表計算ソフトで利用

良いポイント

フィルターをかけたり、ピボットテーブルを作成したり、Importrange関数で他スプレッドシートの情報を取ってくるなど簡単にできます。
議事録を取ったり、アイデア出しにも使えたりもします。
Excelもオンライン版がサクサク動くようになっているので、どちらでも良いですが、無料で使えるのはありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Excelと併用して、重宝しています。

表計算ソフトで利用

良いポイント

UIもわかりやすく、Excelで表を作成している際に「これがしたい!」もほぼ同等のことができる上で、編集制限などもかけることができ、過去の変更履歴もさかのぼって修正や確認をすることができるので、とても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

緊急時のテレワークに必須のツールです。

表計算ソフトで利用

良いポイント

<優れている点・好きな機能>
・共有機能を使ってリアルタイムで1つの表を複数人で共有・更新できるので作業効率が良い。
・WEBアプリなので利用環境問わず、会社PC以外の個人所有PCやスマホ、タブレットからでも
 閲覧・編集することができる。
・Google Apps Script(GAS)機能を使って他WEBサービスなどと連携して簡易的なWEBアプリが
作れる。
・すべての機能を無償で利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelをオープン化

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelだと個人管理になりがちですが、スプレッドシートだと複数人でリアルタイムに共有できるので便利です。
リアルタイムで更新している箇所がわかるので、コラボレーションを感じられます。
URLのみで共有できるので、いちいち添付して送信して修正してもらったファイルを再度添付してもらって。。。
というような面倒なやり取りが不要です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

表計算ソフトの新スタンダード!

表計算ソフトで利用

良いポイント

①電話会議でスプレッドを皆で共有し、同じタイミングでどんどん書き込みできるので、チームのブレストで活用している。(リアルタイムに内容を自動で保存してくれるので便利)
②誰かが誤って内容を削除してしまっても、過去の履歴から内容を戻すことができるので、手戻りなく業務を進めることができる。
②誰がいつ入力したかが履歴で分かるので、入力した内容を誰に確認すればよいのか簡単に分かる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルよりスプレ

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・共有による複数ユーザーの同時編集がエクセルより断然使いやすいし優秀
・列、行を入れ替えたり、直感的な動作が可能
・条件付き書式もエクセルと比べると設定も楽だし、書式の優先順位も変えやすく使いやすい

続きを開く

新井 美晴

戸田被服株式会社|ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テンプレートが使いやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他企業さまとの情報共有が出来て、それぞれ編集が出来る
・シートごとに編集権限が変えられて便利
その理由
・編集されたくない箇所にはロックをかけることが出来るのも便利
・このシートは閲覧のみにしたい、このシートはAさんとBさんに編集してもらいたい、あとは全員でと色々権限付与で出来る

続きを開く

ITreviewに参加しよう!