Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1737件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1354)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (203)
    • 飲食・宿泊

      (23)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (784)
    • コンサル・会計・法務関連

      (54)
    • 人材

      (60)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (64)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (150)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1559)
    • 導入決定者

      (75)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトの初級者~中級者までであれば十分な機能

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・基本的な表計算に関する機能はほぼ揃っている
・Excelファイルとの互換性も高い
・複数人で同時アクセス・編集が可能

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・Excelに比べるとレイアウトや書式に関する機能が乏しいため、「見栄え」の良いスプレッドシートを作成することには向かない。あくまでも表計算機能がメイン。
・グラフについても同様に必要最低限の基本的な機能しかないので、複雑なものの作成には向かない
・ピボット機能が弱く、UIも直感的ではなないので慣れが必要

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Excelの共有機能では単独人での編集しかできなかったが、Googleスプレッドシートでは複数人での同時編集が可能となり業務効率が大きく向上した。

閉じる

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利な共有機能

表計算ソフトで利用

良いポイント

この製品を活用して、メンバーの在宅勤務予定を記入しています。
同時編集できるので、ファイルロックの心配がありません。
また、承認済みの版を残せるので、変更履歴もとることができます。
毎日の余日を管理することで、月末に、在宅勤務率がどうだったか振り返ることも可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スプレッドシート

表計算ソフトで利用

良いポイント

スプレッドシートは従来のExcel機能をクラウド化することで、複数名が同時に編集することが利点であると考えられます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|財務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

利用して見ての感想

表計算ソフトで利用

良いポイント

クラウド上で同期され、複数人数での同時編集の際もスムーズ。複数人数と共同での表計算ソフトとしてまだこれ以上のソフトはないように思う。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

1時間単位で、予定を管理できる予定表シート。

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・予定表シートで、1時間単位で管理できるので、見やすい。
・細かい予定を大画面で見れるので、分かりやすい。
・社内間でのスケジュール管理もスムーズ。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な編集が可能

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・iPadを使ったデータ編集が可能
・共有したい相手と共有が可能
その理由
・ワードなどソフトが無くても使用が可能
・社内の特定のメンバーとの共有、同時編集が可能
・社外など編集したい場面での編集が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ダイナム|その他サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大量の集計データ処理が可能

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・大量のデータ入力、集計を一元管理できる
・googleフォームに入力したデータがタイムリーに把握できる
その理由
・googleフォームとの併用で複数名担当者の入力データを一括で集計、分析が可能

続きを開く
矢部 恒夫

矢部 恒夫

広島修道大学|大学|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

同時編集機能がお気に入り

表計算ソフトで利用

良いポイント

Googleのアカウントさえあれば誰でも利用できるの表計算ソフトです。グラフ機能やデータ集計などマイクロソフトのエクセルと同じような機能がありますが、操作方法や使いまわしなどはこちらの方がよりシンプルです。エクセルでは同時編集は不可能ですが、Google スプレッドシートはクラウド上に保存されるため、同じファイルを複数人で同時編集できるのが一番気に入っています。数値をエクセルにCSVを用いて変換するのも簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelデスクトップとはまた違った良さがあります

表計算ソフトで利用

良いポイント

このソフトの良いところはクラウドベースである事と、それによりGメールやGoogleカレンダーとの連携が容易である事だと思います。
GASのプログラム作成はなれるまでが大変かもしれませんが、スプレッド1つからGoogleアプリ全てにアクセス・操作できるのでツール作成していて楽しいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかく同時編集が神

表計算ソフトで利用

良いポイント

ネット上に共同編集用のスプレッドシートを準備し、各自で編集できるところに魅力を感じています。
さらに、複数名編集している際はどこを編集しているかが、色付きの太線で囲われるため分かりやすいです。
ほかサービスとの互換性もよく、データベースとして使用もしています。
ネット環境下にあるというだけで本当に便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!