Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1737件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1354)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (203)
    • 飲食・宿泊

      (23)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (784)
    • コンサル・会計・法務関連

      (54)
    • 人材

      (60)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (64)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (150)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1559)
    • 導入決定者

      (75)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

チームメンバー共有資料に最適

表計算ソフトで利用

良いポイント

スプレッドシートのコメント機能で、通知先のメンバーにメンションをすることで都度チャットを送信する手間が不要でとても便利です!

改善してほしいポイント

条件つき書式機能で色を付けることは、ITスキルがないメンバーでは難しく活用できることができていないのでわかりやすい動画やサイトがあればうれしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・メールで関係者へ更新した連絡を飛ばすことをしなくてよくなった
・チャットにて変更点を伝えることがしなくてよくなった
課題に貢献した機能・ポイント
・コメント機能
・条件付き書式で色を付ける機能

閉じる

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数の人と同時に作業できるGoogle スプレッドシート

表計算ソフトで利用

良いポイント

複数の人と共有してもエクセルのようにファイルが壊れてしまうことなくサクサク使用できます。また、閲覧できるが修正はできないなど権限の詳細な設定ができて社内外で利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チームでの情報共有がスムーズに

表計算ソフトで利用

良いポイント

以前はエクセルのみ使用していたが、異動により使うことに。実際に使っていくと、自動保存の安心感、共有のスムーズさが大変便利に感じている。共有した際の権限も設定できるため、閲覧のみ、編集も可など共有先によって指定できる。googleドライブとの連携ができ、ドライブのフォルダごと共有できるのも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使わない日が無いくらい便利なクラウドアプリ

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelと同じ関数で表計算が可能で使いやすい。データがdriveに自動保存されるのでとりあえずメモ変わりにも利用ができる。課題進捗管理表などチームで共有して各自で書き込むというような使い方はこれまでには無い作業環境で管理したい情報を共有がすぐにできる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算の共同編集が便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelの使い勝手にほぼ同じでクラウド上で作業ができるので、ブラウザからのアクセスが簡単で、データを探したりせずすぐに作業に入れる。なおかつ保存忘れ等がない。共有や共同編集ができるのでチームでデータを確認や編集がしたい場合などは非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン版Excelというイメージ

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelで理解している関数がそのまま利用できる。またExcelからスプレッドシートに変換をしても化けることが無く変換ができる。スプレッドシートに一度変換すれば、共有や共同作業ができるのでデータの効率的利用が一気にできるようになるので基本的に全てのExcelデータを変換している。データは自動保存で世代管理もできるのでデータの消失など不安が少ないのも使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

書類の同時編集ができるので集計不要で効率的

表計算ソフトで利用

良いポイント

クラウド上にデータが保存され、さらに自動保存なのでトラブルによるデータ保存漏れなど起きず、またデータも最新の状態を常に保持できている。クライドデータは共有が簡単にできるので複数名で一つのデータの編集保存が簡単にでき、Excelデータの回覧記入などは不要になりかなり効率的に仕事ができています。

続きを開く

非公開ユーザー

化粧品|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

圧倒的な使いやすさ

表計算ソフトで利用

良いポイント

同時編集できる点が何より便利です。
共通の管理資料をリアルタイムで共有しながら編集ができる為、さまざまな資料の活用が出来ます。
更新速度も速いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

まるでExcel。直感的な操作性に感動。

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・入力や使える基本機能の操作に迷わない
・リアルタイム更新
・バージョンダウン
その理由
・ほぼExcelのため、初心者でもすぐに操作できる
・入力後、常時更新がかかるので、MTGでホワイトボード代わりに重宝
・変更履歴が残るので、関数等が壊れても修復が容易

続きを開く

非公開ユーザー

家具・インテリア|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内で同時に情報を共有

表計算ソフトで利用

良いポイント

社内で同時に情報を共有できます。
普段のエクセルですと誰かが開いていると編集できませんが、
Google スプレッドシートであれば、同時に編集が可能な為、
非常に助かっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!