良いポイント
オンライン上の「エクセル」といったイメージが一番わかりやすい本サービスですが、
いつでも同時に入力作業ができる点が非常に良いポイントです。
またその分、誰かが間違えてデータを消してしまう、表示を変えてしまうといったリスクも伴うと思いますが、
変更履歴の確認だけではなくて、どの更新の時点まで「もとに戻す(その状態まで戻す)」といった機能がある点が、
非常に良いポイントだと思います。
またGoogleの他サービスとも連携できるため、Goole Driveのリンクを挿入して簡単にDriveまで飛ばすことができたり、
セルごとにコメント入力ができるため、何かしらスプレッドシート内にて確認や課題が発生した場合はコメントでやり取りができる点も便利です。
それと、個人的に良い点だなと感じたのが、シートのURLだけではなくて、セル毎にもURLがあるため、
相手に「このシートのこのセルを見てほしい」といった際、セルのURLを取得して伝えればダイレクトに飛ばせる点も良い点だと感じます。
改善してほしいポイント
やはり、マイクロソフトのエクセル慣れしている人にとってはコピーの際に選択肢が1つしかない「連続データが選択肢としてナイ」点です。
分かりやすく言うと、
「1」と記載して、そのまま「1」を記載したセルをクリックしたまま列を下にコピーしていくと、「1」がコピーされて並ぶだけです。
エクセルの場合は「1」をコピーするのか「1」「2」「3」「4」「5」…と連続データにするのかの選択肢が出てきます。
よくナンバリング管理をするので、「連続データ」設定がないのが非常に不便で改善ポイントだと思います。
またwebサービスなので仕方ないですが、データが膨大になるだけ、その分表示や記入した後の更新が重たく時間がかる点もできる限り改善いただきたいなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
良い点にも記載致しましたが、いつでも同時に入力作業ができる点がメリットです。
スプレッドシートにて、プロジェクト管理のためWBS(ワーク・ブレークダウン・ストラクチャー)を作成して毎週のようにプロジェクトメンバーとプロジェクト進行管理をしているのですが、自身だけではなく関わるプロジェクトメンバー全員がいつでも自由に更新ができるため、作業を割り振ることで簡単にプロジェクト管理ができるメリットが得られるようになりました。