Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1737件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1354)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (203)
    • 飲食・宿泊

      (23)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (784)
    • コンサル・会計・法務関連

      (54)
    • 人材

      (60)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (64)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (150)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1559)
    • 導入決定者

      (75)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どこでも見れる優秀ツール

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WEB上でどこでも見れる優秀ツール。
エクセルのようなデザイン設計のため無駄も無くシンプルで使いやすい。
編集者もメンバー同士で共有できる点も良い。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スマートフォンでの入力がしにくい点。
データが多くなってしまうと重くなり起動スピードに影響できる点も難点。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

日々のKPI管理などどこでも誰でもすぐに見れる優秀ツール。
進行管理にも使えるツールなのでメールやエクセルでやり取りしているならばスプレッドシートに切り替えたほうがよい。

閉じる

非公開ユーザー

その他|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

楽チンで起動

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドでOfficeが使えるところに尽きる。
また、自分のPCに容量のでかいソフトを入れないため容量が逼迫しない。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有ツールとしては非常に優秀

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

用途は多岐にわたるが、最も利便性を発揮するのは他社との協議上の課題解決時である。エクセルベースなので幅広い層に抵抗なく入力してもらえるので、シームレスに課題を共有し、また課題解決事項も共有できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこでも確認できるのが魅力

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンラインであれば、どこでも誰でも確認できる
複数人で編集できる
履歴がしっかりと残る
編集しながらメモで議論できる

続きを開く

土橋 礼子

シェリーマリエ|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社業績や解決課情報共有がリアルタイムに共有できる強力ツール

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・書き込んだ情報はその場でリアルタイムに反映される
(他の表計算ソフトのように、保存→メール添付→ダウンロード→開くという作業が不要となる)
・使い慣れたエクセルのような見た目なので、導入や作成がスムーズ
・クラウドで管理されるので、ファイルが消えるなどの心配がない

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

忘れることを受け入れられる

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スプレッドシートとして、電車の中でも表計算を行える。日々忙しい中でいざ家でPCに向かってやろうとすることが後回しになってしまうが、移動中にできるので時間を有効に使える。

続きを開く

Mitsuhashi Yuta

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

独自関数が強力

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算ソフトで、翻訳や株価・通貨計算、正規表現、画像の読み込みといった機能が他にないもので強力に役立ちます。
いちおう、MSofficeのエクセルでもサードパーティのアドオンで正規表現に対応するのですが、組織のメンバーみんなでやろうとしても、他のなにかと干渉するのか、エラーが起こることも。こちらのGoogle スプレッドシートでは標準装備なので、そういう心配がありませんので、組織的な対応ができます。

続きを開く
若林 享

若林 享

株式会社ジャックアンドビーンズ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

更新頻度が高い際に最適

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

毎日更新するなど更新頻度が高い際に最適なツール。また複数人でもリアルタイムに共有することができるので、情報の行き違いも起きない点がいい。関数を組むことにより自動更新もできる点も可。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算としては申し分ない

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多くの人が慣れ親しんだ?Excelの操作性をそのままに、グーグルのプラットフォームで総合的な管理ができるところが最大のポイントかと思います。

続きを開く

市間 力

アイティメディア株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リアルタイムで共有できるのがいい

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

従来のExcelの機能に加え、リアルタイムで共有できるのがGood
チームの数字管理(営業)に使用しているが
週次で更新することで、好きなタイミングで最新の進捗を全員で共有できることができている。
そのため数字の推移の変化にも気付くことができ、コミュニケーションを円滑に進められる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!