非公開ユーザー
電気・電子機器|製品企画|1000人以上|IT管理者
最高のカスタマーサクセス実現ツール
カスタマーサクセスツールで利用
良いポイント
営業部門からカスタマーサクセス部門への情報の受け渡しができるようになりました。それによりアフターセールスの質が高まり、満足度が向上、満足度向上による事業貢献が数字として表れました。事業貢献に繋がる機能が充実しているのが好きなポイントです。また、それらの機能は直感的で実装をすぐに進めることができます。実装経験が浅いメンバーでも開発ルールさえ整えてしまえば実装できます。実装ルールの決め方がわからなくてもオンボーディングで教えてもらうことができます。機能もサポートも頼りになります。
改善してほしいポイント
導入当初のメンバーを主体とした立ち上げ期は非常にうまく行きました。次の社内での課題は、引き継いだ先の次期メンバーによるGrowwwing活用だと考えています。次期メンバーへのサポートをどうぞよろしくお願いいたします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自社サービスの習熟度合が分からず、また、そのことが要因でサービス導入後にお客さまとの接点が途絶えていたことが課題でした。習熟度合を自社サービスのデータベースに蓄積したデータを活用して可視化することで、お客様の習熟度合を管理できるようになりました。また、お客様自身にも習熟度合をお示しすることで接点を持ち、その後のさらなるサービス提案に繋げることができるようになりました。