非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|不明|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

市民開発者もIT部門も使えば生産性上がります

kintoneプラグインで利用

良いポイント

JavaScriptを記述しなければ実現できないことが、比較的簡単に実現できます。
学習コストこそ発生しますが、JavaScript学習に比べたらゼロに等しいレベルです。
キャッシュアウトもJS書ける人を雇ったりアウトソーシングを考えたら圧倒的に安いです。

非IT部門の市民開発者が簡単に利用できることに加え、順次分岐反復すべての機能を備えているため、IT部門による構造化プログラミングも可能です。
現時点の仕様では機能として存在しないことでも「JavaScriptを実行する」というアクションがあるため、IT部門であれば自分で足りないところを補完できます(ただしサポート対象外になります)。
それ以外はノーコードですので、すべてをJSで書くより生産性はもちろん高いです。

続きを開く
カスタマーリレーション

カスタマーリレーション

OFFICIAL VENDER

アールスリーインスティテュート|カスタマーサクセス

いつもカスタマインをご活用いただき、ありがとうございます。 IT部門の方だけでなく、非IT部門の方まで、幅広くご利用いただいているとのこと、ありがとうございます。 また、JavaScriptでの実現やプラグイン利用と比較した際のメリットやについてもご評価いただき、大変嬉しく思います。 現在ない機能については「JavaScriptを実行する」で補っていただいているのですね。 カスタマインでは、一見できそうにない機能も「やること」「条件」の組み合わせによって実現することができたり、 少し方法を変えて実現できる場合もございます。 チャットサポートではお客様の「実現されたいこと」をお伺いしつつ、 ご参考になりそうなサポートサイト記事などをご紹介しておりますので、 ぜひ一度実現されたいこと(カスタマイズ)をお問い合わせくださいませ。 また、もし現在ないカスタマイズだった場合にはご要望として承っております。 (今回「改善してほしいポイント」にご記載いただいた内容もご要望として承りました!) 今度も、より簡単に、よりkintoneを便利にするような機能をどんどん追加してまいります! ぜひ楽しみながら貴社の業務改善にお役立ていただければ幸いです。

ITreviewに参加しよう!