非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これさえあればキントーンが変わる!

kintoneプラグインで利用

良いポイント

・キントーンの基本機能で出来ない事は通常JavaScriptや各種プラグインを導入することになる。
 JavaScriptはプログラムを記載というハードル。
 各種プラグインの導入は、増えれば増えるだけコストがかかる。
 しかしながら、Customineを導入するとこの2つを一度に解決する事ができる。
・やりたい事をイメージし、それを選ぶことでキントーンのアプリに反映される。
 やりたい事をたくさん選ぶことが出来、組み合わせるとより多くの事が出来る。
 上手くイメージすればキャッチコピーの通り、キントーンに魔法をかけることができる。
・サポートはチャットで対応してくれる。中の人はピンキリだが、今のところ3勝1敗といった感じ。

続きを開く
カスタマーリレーション

カスタマーリレーション

OFFICIAL VENDER

アールスリーインスティテュート|カスタマーサクセス

いつもカスタマインをご活用いただき、ありがとうございます。 kintoneの基本機能でできないことをカスタマインでまとめて解決いただいているのですね。 kintoneアプリ開発のお役に立ててとても嬉しいです。 カスタマインは現在360種類以上の「やること」「条件」がございます。 そのため、おっしゃる通りどれを選択するのか迷われる場面があるかと思います。 こうした際にはぜひ下記の「できることカタログ」や「サポートサイト」をご活用くださいませ。 人気のカスタマイズや、よくお客様からお問い合わせいただくカスタマイズの実際の動作や設定方法などを動画や記事にてご紹介しておりますので、設定・イメージいただく際のご参考になるかと思います。 ▼できることカタログ https://haisai.gusuku.io/lp/what-can-you-do-with-customine ▼サポートサイト https://support.gusuku.io/ja-JP/support/home お客様により簡単に、スムーズにご活用いただけるようにこういったコンテンツの拡充なども進めてまいります。 引き続き、楽しみながら業務改善にお役立ていただければ幸いです。

ITreviewに参加しよう!