非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
Kintoneでやりたいことが簡単にできるようになります
kintoneプラグインで利用
良いポイント
KintoneのカスタマイズにはJavaScriptの知識が必要ですが、こちらの製品を利用することで、数多くの「やりたいこと」の中から選択肢を選んで組み合わせるだけでカスタマイズができるようになります。
例えば「詳細画面にアクセスしたときにユーザー情報を取得する」「ログインユーザーが特定のユーザーの場合のみボタンを表示する」の2つを組み合わせるだけで、特定のユーザーにしか表示されないボタンが作れる、といった具合です。
「やりたいこと」も月次のアップデートでどんどんできることが増えていくので、以前はできなかったことがアップデートでできるようになったということもよくあります。
改善してほしいポイント
今後もアップデートで「やりたいこと」の種類をどんどん増やしていっていただけると、Kintoneの活用の幅がさらに広がってとても便利になっていくと思います。新しい「やりたいこと」が増えるのを楽しみにしています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社の場合はKintoneアプリの入力項目が多く、また項目の説明が不十分なところもあったため入力メンバーに意図が伝わりづらい部分がありました。
そこでこちらの製品を使用し入力漏れ時のダイアログ表示や項目説明(?マークをクリックすると項目の説明がポップアップで表示される)を追加することでメンバーへの「なぜこの項目の入力が必要なのか」を浸透させることに役立ったと思います。
また、月次で2つのアプリのデータを同期させる作業があるのですが、そちらについてもこちらの製品でカスタマイズすることでボタン一つでデータを同期させられるようになり工数削減に非常に役立ちました。
カスタマーリレーション
OFFICIAL VENDERアールスリーインスティテュート|カスタマーサクセス
いつもカスタマインをご活用いただき、ありがとうございます。 カスタマインが貴社内での入力時のルール・意図の浸透や作業効率化の一助となれていること、とても嬉しいです! また、アップデートの頻度や内容についてもご好評いただきまして、ありがとうございます。 カスタマインは弊社内で検討した機能だけではなく、 ご利用いただいているユーザー様のお声をもとにした機能も数多く追加しております。 もし、ご希望の機能、解決したい課題などをお持ちでしたらお気軽にチャットサポートなどへお寄せくださいね。 ご要望として承ります! 今後もkintoneでの業務改善をより簡単に、よりスムーズに進めていただけるよう、カスタマインでお手伝いできればと思います。 引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします。