非公開ユーザー

その他|その他一般職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

本格的なシステムコーディングをお手軽に

kintoneプラグインで利用

良いポイント

キントーンのアプリを作成する際に細かな入力制御や入力ルールを設ける必要がある為、ベンダーさんにお願いすることも含め色々と検討をしておりましたが、gusuku Customineを利用することでコーディング知識を持ち合わせていなくても細かな入力制御、ルール等を設定することが可能ということで利用をさせていただいています。また日々アプリはアップデートを求められるケースがほとんどですので、都度ベンダーさんに依頼をすると費用時間共に掛かってしまう所ですが、こちらもgusuku Customineを利用することで自社内ですべて完結できるのも非常に強みかと思います。こんな制御を設けたいが設定の仕方が分からないなど困った際はマニュアルが専用サイトにまとめられていますので、そこを調べれば概ね解決は出来ますが。どうしても分からない際はサポートとのチャットのやりとりも可能ですので、そちらも併用していただくとよいかと思います。

続きを開く
カスタマーリレーション

カスタマーリレーション

OFFICIAL VENDER

アールスリーインスティテュート|カスタマーサクセス

いつもカスタマインをご活用いただき、ありがとうございます! 施設予約アプリ作成に際して、細かな入力制御やルール設定などシステムコーディングが必要な場面でカスタマインがお手伝いできたこと、大変嬉しいです。 また、日々のアップデートやカスタマイズの依頼にかかる費用と時間の面でも、カスタマインを利用することで自社内で完結できる、とメリットを感じていただけて大変光栄です。 『改善してほしいポイント』についても貴重なご意見をいただきありがとうございます。 カスタマインは「やること」「条件」が400種類以上あり、その組み合わせによって様々なカスタマイズが作成できることから、実例は特によくご利用/ご質問いただいているカスタマイズをピックアップしてのご紹介となります。 そのため、「こんな流れで設定を組むと、こういった制御が行えるようになります、といった実例」につきましてはご用意できる数が限られることご了承いただければ幸いです。 今後も、少し情報が足りないな、と思われる部分があった際には、チャットサポートにご質問いただきますようお願いいたします。 チャットサポートメンバーとのやり取りにつきまして、伝えたいことが伝わらない場面があったとのこと。 サポートメンバーに共有し、今後はよりスムーズにお客様がお持ちの課題を解決できるよう努めてまいります。 また、すでに実践いただいているかと思いますが…下記サイトにて、チャットサポートを最大限ご活用いただける方法/コツをご紹介しております。 今後のご参考にしていただければと思います。 ▼https://support.gusuku.io/ja-JP/support/solutions/articles/36000216556 今回いただいたご意見・ご感想を元に、サービスを一層向上させてまいります。ご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。 今後ともカスタマインをどうぞ宜しくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!