非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

kintoneでやりたいことを実現できる強い味方

kintoneプラグインで利用

良いポイント

プログラムの知識が無くともノーコードでkintoneカスタマイズが可能になり、ここまでできるのかと感動を覚えるぐらいです。

良いポイントを挙げると、基本機能では、やりたいことがほとんど実現ができ、また1つのアプリにあれもこれもやりたいことを詰め込むことができる点は素晴らしいです。プラグインを複数入れる形でも実現できるかもしれませんが、色々詰め込みたい時はコスト面や競合するリスクを考えるとcustomine一択かと思います。

そして、サポート面も素晴らしいです。ドキュメントが正直わかりづらい表記であるのは否めませんが、ボリュームがあり何かしらやりたいことを探すときには情報が見つかります。また、サポートチャットも充実していて、レスポンスも早く回答いただけます。サポートチャットが無ければ、挫折していたカスタマイズも多々あったかと思います。

そして、最後に独自でアプリカスタマイズができる楽しみが味わえるというのも大きなポイントです。1つ機能を盛り込むとあれもこれもとなってしまうのがcustomineです。使ってて楽しいというのは良い製品の大事なポイントかと思います。

続きを開く
カスタマーリレーション

カスタマーリレーション

OFFICIAL VENDER

アールスリーインスティテュート|カスタマーサクセス

この度は、とても丁寧なレビューをありがとうございます! たくさんの「良いポイント」を挙げていただき、大変励みになります。 特に「独自でアプリカスタマイズができる楽しみが味わえる」というコメント、非常に嬉しかったです。 カスタマインを「楽しい」と感じていただけるのは、私たちが目指している姿そのものです! ご要望もたくさん挙げてくださり、ありがとうございます。開発メンバーにも共有いたします。 また、ご参考になりそうなコンテンツがありましたので、本コメントにてご紹介いたします。 ・複数の機能を盛り込むと探すのが大変。検索機能が欲しい。  どういった要素を検索されたいですか?  「ドキュメント書き出し」機能にて書き出したExcel内でも検索可能です。  ぜひお試しください!  ▼https://support.gusuku.io/ja-JP/support/solutions/articles/36000476588 ・フィールドマッピングで、フィールドコートが同じなのに、複数転記しなければならないケースは手打ちが大変(テーブルレコード間移動の際は特に)。  2023年7月に追加された「すべて同じフィールドコードをセット」ボタンはご存じですか?  その他、マウス操作のみでフィールドコードの挿入も可能ですので、  詳細はチャットサポートまでご相談ください! ・1ページ内のアクションを全選択ができない、複数選択を容易にできる方法がほしい。  どういった操作を行う際に、全選択されたいですか?  全アクションの無効化、コピーなどは可能となっております!  ぜひチャットでご意見をお聞かせください! ・レコード削除関連のやることが無いに等しい。  安全性の観点から、意図的に削除系の「やること」は設けておりません。  下記記事ではレコード削除を行わずに閲覧できなくする代替案をご紹介しております。  ぜひ一度ご覧ください。  ▼https://support.gusuku.io/ja-JP/support/solutions/articles/36000130644 以上です。 現在、前向きにご検討いただいているとのこと、ありがとうございます! 導入に向けて全力でサポートいたしますので、何かあればお気軽にご相談くださいね。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!

ITreviewに参加しよう!