非公開ユーザー
運輸付帯サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
アプリのカスタマイズに無くてはならないです。
kintoneプラグインで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・カスタマインありきでアプリを作成しています。
・サンプルが非常にわかりやすいです。
その理由
・欲しい機能がだいたいあります。
・できること、を見てから、アプリの機能の充実をさせたりしています。
・
改善してほしいポイント
欲しい機能:
テーブルを横並びにしたいです。縦にしか並ばないと、レイアウトが使いにくいです。他の有料プラグインを買わずにできるとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
進捗管理に使用していますが、進捗により色を変えられるので、一目でどの工程まで進んでいるのかわかりやすいので作業漏れがほぼゼロになりました。
検討者へお勧めするポイント
検証プランで色々なことを試せるのでまずはやってみよう、ということができます。
また、チャットサポートが的確なので、素人でも使いやすいです。
続きを開く
カスタマーリレーション
OFFICIAL VENDERアールスリーインスティテュート|カスタマーサクセス
いつもカスタマインをご活用いただき、ありがとうございます。 カスタマインを、アプリのカスタマイズに欠かせない存在としてご活用いただけているとのこと、大変励みになります。 また、進捗管理においても作業漏れの防止にお役立ていただけているとのことで、嬉しい限りです。 チャットサポートについてもご評価いただき、ありがとうございます! カスタマインのチャットサポートは、チャットボットではなく、テクニカル専門のサポートチームが対応しております。 お客様の課題にしっかり寄り添ってサポートする姿勢を大切にしていますので、「的確」とのお言葉は本当に嬉しいです。 また、テーブル表示に関するご要望もありがとうございます。 現在、テーブルのデータをスペースフィールドに表示するカスタマイズは可能ですが、テーブルの配置自体を調整する「やること」はございませんので、今後の改善に向けて参考にさせていただきます。 ▼参考:やること「テーブルをスプレッド化する」 https://docs-customine.gusuku.io/ja/actions/table/set_handsontable/ ▼参考:やること「レコードの一覧をスペースに表示する」 https://docs-customine.gusuku.io/ja/actions/other_ui/show_record_at_spacer/ 今後も、より使いやすく、お客様のお役に立てるサービスを目指してまいります。 引き続きカスタマインをよろしくお願いいたします!