非公開ユーザー
専門学校|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
学校向けコミュニケーションツールとしてスキが無い
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
掲示板、一斉同報、教材、課題・テスト、アンケートと学校で必要なツールを標準で備え、他のツールでは見かけない、ダウンロードによるオフライン閲覧とオフラインアンケート等のオンライン自動アップロード機能が秀悦。
WebAPIにより、GAS(GoogleAppsScript)連携による他社安否確認システムとの親和性も良く。学校基幹システムとも連携利用しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Bookコンテンツをグループ化して権利する機能や、WebAPI用管理者権限の設定追加等が為されるとより一層使い勝手が良くなると思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
学生と教職員間の、情報共有のリアルタイム性と詳細な情報提供が簡単にできると同時に、利用実績の分析により、利用と効果の相関関係が明確になった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
オンラインコンテンツとオフラインコンテンツを使い分け、速報性と継続利用の両立が可能です。コンテンツに登録できるファイルフォーマットも必要十分で編集も簡単なため、トライアル利用でもハードルは低いと思います。