非公開ユーザー
保険|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
エンドユーザーと管理者双方の負担を軽減できます
リモートサポートツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・エンドユーザーから「エラー画面が出ている」と言われた際に、これまでであればエラーコードや英語表示の文言を聞き取ることが双方にとって非常に手間でしたが、遠隔で画面を見ることができるのでどんなエラーが発生しているのかを瞬時に把握できる点が良いです。
・入社時に遠隔操作でアプリ導入や初期設定をおこなう場合があり、その際に入社書類を郵送ではなく遠隔画面越しにファイル転送できるので非常に助かります。資料を見せながら説明できるポイントも双方にとってとてもやりやすいです。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・遠隔操作でブラウザの検索やID、PW入力をする際、自分のキーボードの「半角/全角/漢字キー」を押してもかな入力に変更できない点が使いづらいです。相手の画面のタスクバーのIMEから変更すれば解決しますが、自分のキーボードで簡単にかな変換できるともっと使いやすくなります
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・セキュリティシステムアプリが全社的に不具合を起こした時があり、そのアプリをアンインストールしてインストール後、少し複雑な設定をする必要があったのですが、遠隔で作業出来たおかげでとてもスムーズに対応できました。
検討者へお勧めするポイント
これまではエンドユーザーの伝える言葉だけで想像して対応しなければならず、エンドユーザーのITレベルによっては伝える内容が不足していて効果的にサポートできないことが課題でした。ただ、helpUを導入してからはユーザーもサポートする側も最短時間で解決できるようになり、お互いのストレスが激減したと感じます。同じような課題を抱いている場合はとてもお勧めだと思います。