非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)
暗号化ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
PCストレージ内部の情報を暗号化により守秘する。使用当時は、比較的簡易な操作で導入設定が可能と感じていた。またディスク領域上の論理構造を認識した上で、 "Program Files" のような OS固有の製品フォルダを暗号化から除外したり、特定のフォルダ以下を非暗号化設定したり、といった柔軟さが有った。但し下記の「改善ポイント」にあるような問題、およびアンチウィルスソフトとの相性などがあったため、モバイル PC の OS がアップグレードされて以降は基本的 BitLocker を使用するようになり、新規に秘文を使用することはなくなっている。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
OS上のアプリケーションとして、OS以下のストレージ暗号化を行い、OSは暗号レイヤを介してストレージアクセスを行う、という構造にならざるを得ないので、構成に部分的な齟齬が発生すると多くの動作が稼働不能、起動すら不可になる場合があった。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
業務でモバイルPCを携帯し社外に出る場合、必ず秘文導入PCを使用しコンテンツのセキュリティを確保するルールになっていた。実際、紛失や盗難の場合の情報漏洩リスクは、現実的にはかなり低くなったと思われる。#但し、秘文に限らずセキュリティが担保された機器であっても見失ったらセキュリティ事故にされる社内ルールだと、ツールを利用するモチベーション自体が失われる
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
何らかの理由で BitLocker 等のツールを使用できない状況/環境であれば、製品自体は堅牢でベンダーもしっかりした会社なので、利用する選択はあると思われる。