非公開ユーザー
コンビニ|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
定番中の定番
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
業界標準といっていいのではないかと感じるほどの定番ファイル転送ソフトです。私はユーザー側ですが、10年以上前から利用されていました。大手とのデータ交換はHulft転送でシステムが組まれています。相手方がHulftをしっていると話が早いです。というか、知らないと話が複雑になるので困ることが多いです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
他のかたも多く書かれていますが、相手側にもHulftが必要なところです。特に中小企業との取引だと、データ交換用にソフトを買うということ自体が費用対効果的にあり得ない場合があるので、そうなるとせっかくいいところまで話が進んでいてもシステム上の問題で無理、、ということが何度かありました。簡易版などあればもっとユーザーの裾野を広げられるのでは?HulftさえあればどことでもOKという状態になってほしいのですが、、。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
取引先との大規模データ交換は基本的にHulftを利用しています。信頼性は間違いないです。双方がHulftを知っていると圧倒的に話が簡単になります。