非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
堅牢さを重視する顧客には評判が良い
IaaSサービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
IBMという会社は基幹業務システム系の実績が多く、業界によっては非常に知名度が高いので、堅牢さや安心感があるというメリットは大きいです。また、ライトアカウントという無料でテストできるプランがあるので、予算が下りない場合などにも開発をスムーズに進めることができます。ランニングコストの面においても、他社と比べてそこまで高くないので、テストから本番まで利用することができるので、提案がしやすいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
堅牢さの反面、先端の技術を取り込むスピードは遅いように思います。ただ、ユーザーインターフェースやレスポンスなどの面での使い勝手は非常に良いので、最新の技術が利用できるようになると非常に良いサービスになるのになと感じています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
オンプレミスからクラウドに移行するという提案をする際に、GoogleCloudやAWSの提案では反応が悪かったのが、IBM Cloudでは反応が良くなりました。IBMはかなり保守的で、任せておくと安心というイメージが強いみたいです。クラウドの移行時だけでなく、移行後の運用という意味で、守備範囲が広い企業のサービスを選びたいという印象を受けました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
他社のクラウドサービスと比較すると、技術力で確かに見劣りする点は多いです。しかし、クラウド運用した後のサポートや、新たな開発案件のことまで検討するとIBM Cloudが良いという顧客も存在しますので、今後の動向を要チェックだと思います。