非公開ユーザー
印刷|社内情報システム(その他)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
今となっては、特異性がない
IaaSサービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
IBM Cloudは、Watsonをはじめ、サービスとして使える機能も多くあったのですが、、今となっては、他社でも似たようなサービスが増えたりと、違いがなくなってきています。しかし、IBMとブランドは、年配者に向けての効果は大きく、比較的新しいAmazonとかGoogleとか言っても、大企業というイメージだけで、昔ながらのコンピューターと言えばIBMと思う人は多いようです。そういう意味では、機械に強くない年配者から承認を取りやすいというブランドメリットはあります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
説明が分かりにくく、詳細説明に至っては英語のことも多いため、英語をスラスラと読めないと厳しいです。また、説明が同じことのはずなのにズレている部分もあるので、全体的な見直しをして欲しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
本当は、別のクラウド利用も検討していましたが、政により、承認が通しにくい雰囲気だった時に、IBMブランドで無理やり通す事が出来、今ではある業務でのメインとして、動いてくれています。