環境全体を監視する便利なツール
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
AWSサーバーとKubernetesオーケストレーターをベースにしたクラウド環境があります。Instanaは、環境全体のスナップショットを作成して、低レベルのマシン、ポッド/コンテナ、サービス、DBなどを監視するのに便利です。アラートを有効にしているので、常にログインしていないときやブラウザにInstanaのタブがある場合でも、何か問題があったときに通知があるので便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
製品の使用方法からして、何か問題や足りないものは見つかりませんでした。たぶん、私の意見では、Instanaは「読み取り専用」ツールのように思えます。つまり、Instanaを使って問題を見つけているので、そのシステムに行って手動で行動する必要はありません。制御したり処理したりするツールやシステムがたくさんあることは知っていますが、ユーザーに「機能していないものを再起動する」機能を提供すると便利かもしれません。
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
私がInstanaを使うのは主に、どのAPIがエラーを返しているのかを理解したり、どれが時間のかかるという点でコストがかかりすぎるのかを理解したりするためです。Instanaが結果をいくつかのグラフにグループ化して、より短時間でよりよく理解できるようにする方法が気に入っています。そして、私は物事が相互にリンクされている方法が好きです。APIから始めて、データ/リポジトリのレイヤーまで下がって、クエリの完了に時間がかかりすぎていないかどうかを確認できます。
続きを開く
A useful tool to monitor the whole environment
What problems is the product solving and how is that benefiting you?
We have a cloud environment based on AWS servers and Kubernetes orchestrator. Instana is useful to have a snapshot of the entire environment, monitoring low-level machines, pods/containers, services, DBs, etc. We have alerts enabled, it's useful to have a notification when something is wrong, even when you are not alway logged in or you have a tab of Instana in your browser.
What do you dislike about the product?
Sincerely I haven't found something wrong, or missing, basing on the use I made of the product. Maybe, in my opinion, Instana seems a "read only" tool, I mean I use Instana to find issues, than I have to go to that system and act manually. I know that there are so many tools and systems to control and to handle, but maybe it could be useful to give the user some "restart that thing that is not working" features.
What do you like best about the product?
I use Instana mostly to understand which APIs are returning errors or to understand which are too expensive in term of time consuming. I like the way Instana groups the results in several graph to undestand better in fewer time. And I like the way things are linked together: starting from the API I can go lower to the data/repository layer and see if a query is taking too much to complete.
続きを開く