生成AI機能
異常検知
閾値の範囲内でも通常と違う動きを検知し通知、対応することで障害を未然に防ぎます。
生成AI機能満足度
-
0

IBM Instana Observabilityの評判・口コミ 全19件

time

IBM Instana Observabilityのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (13)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (9)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (10)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

導入の容易さと強力な可視化・分析機能

APMツールで利用

良いポイント

エージェントの導入が非常に簡単で、ドキュメントに従うだけでスムーズに監視を開始できました。基本的な監視項目はプリセットされており、導入後すぐにインフラやミドルウェアのメトリック収集が始まった点は評価できます。

システム全体の構成要素(サーバー、DB、アプリケーション)とその依存関係がマップとして自動的に可視化されるため、複雑な環境でも全体像を直感的に把握できます。リアルタイムでパフォーマンスデータ(CPU、メモリ、スループット、レスポンスタイムなど)がグラフ表示され、状況の変化を捉えやすいです。

アプリケーションのトレース機能により、リクエストがどのコンポーネントを経由し、どこで時間がかかっているかを詳細に追跡できます。関連するイベントやトレース情報にドリルダウンしていくことで、根本原因の特定を迅速に行うことができました。特に、エンドポイントごとの処理時間やDBアクセス状況の分析は、パフォーマンスチューニングに役立ちます。

データ収集や基本的なアラート設定が自動化されているため、従来手動で行っていた監視設定やデータ収集・集計作業の工数を大幅に削減できるポテンシャルを感じました。

改善してほしいポイント

UIやドキュメントの一部に日本語訳が不十分な箇所があり、機能の詳細な理解に時間がかかることがありました。特に、詳細な設定項目については、日本語での解説が充実すると、より多くのユーザーにとって使いやすくなると思います。

APM機能は非常に強力ですが、ログ管理やセキュリティ監視など、他の運用管理ツールとの連携や機能統合が進むと、より包括的なオブザーバビリティプラットフォームとして活用できると感じました。

ダッシュボードのカスタマイズやアラート設定などをファイルとしてエクスポート・インポートできる機能があると、環境間の設定移行やバックアップ、チーム内での共有が容易になるため、実装を期待したいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまで担当者の経験や勘に頼っていた部分があったシステムの稼働状況やパフォーマンス問題を、Instanaによって客観的なデータに基づいて把握できるようになりました。これにより、システムの状態を関係者間で正確に共有でき、属人化していた監視・分析業務の標準化に繋がりました。

障害発生時やパフォーマンス低下時に、アラート通知からInstanaの画面に遷移し、依存関係マップやトレース情報を辿ることで、問題箇所と影響範囲を迅速に特定できました。これにより、原因調査にかかる時間が大幅に短縮され、より早い復旧(MTTRの短縮)が期待できます。

パフォーマンスデータや分析結果を具体的な根拠として示すことができるため、開発チームやインフラチーム間での問題解決に向けた議論がスムーズに進むようになりました。

監視対象の自動検出やデータ収集の自動化により、監視設定やレポート作成にかかる定常的な運用工数を削減し、より高度な分析や改善活動に注力できる可能性を感じました。

閉じる

連携して利用中のツール

堤 康広

堤 康広

OFFICIAL VENDER

日本アイ・ビー・エム株式会社|AIOps プロダクト・マネージャ

この度はInstanaに関する詳細かつ貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 エージェントの導入の容易さや、インフラ・ミドルウェアに対する即時のメトリック収集、依存関係の自動マッピングなどについて高くご評価いただき、大変嬉しく存じます。また、アプリケーショントレースによる根本原因の特定や、監視・分析業務の属人化解消へのご活用例など、実運用に即したご活用状況を共有いただきましたこと、今後ご検討中のお客様にとっても非常に参考になる内容です。 一方で、日本語対応や外部ツール連携、設定のエクスポート機能など、今後のさらなる利便性向上に向けた具体的なご要望も賜り、誠にありがとうございます。Log に関しては OTEL をご利用いただくことで対応は可能ですが、頂いたご指摘の点は今後の製品改善の参考とさせていただき、より多くのお客様にとって使いやすく、効果を実感いただけるオブザーバビリティプラットフォームを目指してまいります。 今後ともInstanaをご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

GMOあおぞらネット銀行株式会社|情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Instanの業務適用と導入効果

APMツールで利用

良いポイント

こちらの製品は弊社でのパフォーマンス監視にかなり役立っています。リアルタイムでシステムの情報を収集できるため、大量のサーバを監視する弊社にてすぐ可視化できるこのツールは助かります。

続きを開く
堤 康広

堤 康広

OFFICIAL VENDER

日本アイ・ビー・エム株式会社|AIOps プロダクト・マネージャ

このたびは、Instana に関する貴重なレビューをお寄せいただき、誠にありがとうございます。 また、ご投稿からのご返信が遅くなりましたこと、心よりお詫び申し上げます。 Instanaが、お客様のように多数のサーバを運用されている環境において、パフォーマンス監視や可視化の面でお役に立てているとのお言葉をいただき、大変うれしく拝見しました。特に、データ収集の自動化と可視化によって工数削減につながったという具体的な成果に触れていただけた点は、開発チーム・サポートチーム一同にとって大きな励みとなります。 一方で、設定項目の多さや日本語訳の不十分さにより、初めてご利用いただく方にとってわかりにくい点があったとのご指摘について、誠にありがとうございます。ユーザーの皆様がより直感的にご利用いただけるよう、UIの改善や日本語対応の品質向上に向けて、製品チームとも連携しながら今後の改善に努めてまいります。 お客様からいただいたご意見は、今後のInstanaのさらなる進化に向けた大切なご指針として活用させていただきます。引き続きのご支援とフィードバックをどうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

GMOあおぞらネット銀行株式会社|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能の高さ、利用しやすさ、コスパのよさ

APMツールで利用

良いポイント

レビュータイトルの通り、機能の高さ、利用しやすさ、コスパのよさです。
製品選定、検討から導入、利用をしています。
選定時では、他社の製品を検討していたのですが、この製品が候補に挙がり、調べると機能、利用、コストパフォーマンスがよかったため、検討していた製品からInstanaに切り替えました。
APMの機能も他の製品と変わらず、さらにAI、APIの機能があり、充実しています。
また、コストも他製品よりも安価でとてもありがたいです。
リアルタイムな情報、問題分析、統計として利用しており、満足しています。
具体的には、統計の機能です。当初の目的ではあったのですが、手作りで実施していた際には、対象のデータを決める、取得するなどすべてに時間がかかっていました。Instanaでデフォルトで取得しているデータは、要件にあるデータがすべて含まれており、エージェントが稼働できれば自動でデータを取得してくれます。このデータをさらにAPIで取得できるため、自動化ができることが多く、工数の削減と質の向上に恩恵がありました。

続きを開く
堤 康広

堤 康広

OFFICIAL VENDER

日本アイ・ビー・エム株式会社|AIOps プロダクト・マネージャ

このたびは、Instana に関する非常に詳細で貴重なレビューをお寄せいただき、誠にありがとうございます。 また、ご投稿から長らく返信ができていなかったこと、深くお詫び申し上げます。 製品選定において、他社製品と比較されたうえで Instana をお選びいただいたとのこと、そして導入後のリアルタイム監視・トレース機能・統計データの活用による工数削減と品質向上を実感いただけたとのお言葉を拝見し、製品主幹として大変嬉しく、また励みになる思いでおります。 特に、「手作業で時間がかかっていた統計データの収集が、Instana によって自動化・省力化された」という具体的な効果は、私たちが目指している「スマートな運用支援」のあり方そのものであり、今後ご検討される方々にも非常に参考になる内容と感じております。 一方で、「APM 以外の領域における統合性・一元化」のニーズについても、貴重なご意見として真摯に受け止めております。現在、InstanaではIBMの他ソリューション(例:Turbonomic、Concert, Kubecost など)との連携を進めながら、より包括的な運用管理を実現できるよう機能拡張を加速しておりますので、ぜひ今後のアップデートにもご期待いただければと思います。 最後に、GUI の使いやすさに関してもご評価いただきありがとうございます。今後もお客様の運用に寄り添い、わかりやすく、使いやすい製品であり続けられるよう努めてまいります。引き続きのご意見・ご支援を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

銀行|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能の高さ、分かりやすいUI、コストパフォーマンス

APMツールで利用

良いポイント

運用チームの導入後から利用しております。
APMならではの、リソース監視では気付くことが出来ないどこのアプリケーションで処理が遅れているのかを
視覚的に見ることができ、アプリケーションのパフォーマンスには欠かせないツールとなっております。

続きを開く
堤 康広

堤 康広

OFFICIAL VENDER

日本アイ・ビー・エム株式会社|AIOps プロダクト・マネージャ

このたびは、Instana に関する貴重なレビューをお寄せいただき、誠にありがとうございます。 また、ご投稿いただいてからの返信が遅くなりましたこと、心よりお詫び申し上げます。 Instana を、運用チームでのオンライン処理監視やパフォーマンス管理にご活用いただいているとのお声を拝見し、非常に嬉しく思っております。特に、「リソース監視では気づけない、アプリケーション処理の遅延箇所を視覚的に把握できる」とのご評価は、Instana が APM として提供する最大の価値のひとつであり、現場での実践に活かされていることを大変光栄に思います。 また、クラウドサービス(AWS / Azure / GCP)における サーバレスやマネージドサービスへの監視拡張についてのご要望に関しましては検討を進めているところではございますが、改めて製品部門へフィードバックをさせていただきます。Instana は、クラウドネイティブな環境にも柔軟に対応できるよう、OpenTelemetry をはじめとする新しい標準にも対応しつつ、今後さらにクラウド統合を強化してまいります。 引き続き、お客様の安定運用を支えるパートナーであり続けられるよう、製品の進化とサポート体制の強化に努めてまいります。今後ともご意見・ご要望を賜れますと幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

GMOあおぞらネット銀行株式会社|銀行|品質管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

経営とのタイムリーな情報共有に活用

APMツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・確認したいプロセスの状況が、即グラフで確認でき、対象の期間や継続更新して確認することがシンプルな操作で確認ができる
・自動で縦軸のスケールが変更され、状態変化の大きいポイントが分かりやすい
・Instanaの状況を画面でトラッキングしつつ、他の作業や確認ができる

その理由
・見たいポイントを集中して見えるような自動処理が、加工せずにそのまま分かりやすいため
・確認したいデータのグラフ化や自動でのスケール処理が軽いため、

続きを開く
堤 康広

堤 康広

OFFICIAL VENDER

日本アイ・ビー・エム株式会社|AIOps プロダクト・マネージャ

この度は、Instanaのご使用に関する詳細な評価レビューをいただき、誠にありがとうございます。 特に、以下の点についてお褒めいただき、感謝申し上げます。 ・プロセス状況がグラフで即座に確認でき、シンプルな操作で期間を指定したり、継続的に確認できる点 ・自動で縦軸のスケールが変更され、状態変化が分かりやすく表示される点 ・Instanaの状況をトラッキングしつつ、他の作業を並行して進められる点 お客様がInstanaの自動処理やデータ可視化の簡便さをご評価いただけたことを、非常にうれしく思っております。また、確認したいポイントが視覚的に分かりやすく表示されることが、業務の効率化に貢献しているとのお言葉をいただき、大変励みになります。 一方で、経営者向けに分かりやすい表現が不足しているとのご指摘について、貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。お客様のご指摘を真摯に受け止め、今後の改善に向けて検討させていただきます。経営者層にとっても直感的に理解できるサマリ画面の表現を追求してまいります。 お客様の声を反映し、より一層使いやすい製品となるよう努めてまいりますので、今後ともInstanaをよろしくお願い申し上げます。引き続き、ご意見やご要望がございましたら、いつでもお聞かせください。 重ねて、この度は貴重なレビューをいただき、ありがとうございました。

非公開ユーザー

銀行|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

モニタリング機能が利用しやすい

APMツールで利用

良いポイント

タイトルにもつけていますが、モニタリング機能が利用しやすいところです。
Webサイトでモニタリングの内容が表示されているので、どのユーザーがアクセスしたかといった利用状況がわかりやすいです。そのため、情報の収集や分析がしやすいですし、日時作業の報告等にも役立っています。
また、サーバにエージェントのインストールをするだけで、基本的なデータが収集できるようになっているため、統計作業が短縮されるといったこともあげられます。稼働をしていれば自動でデータを取得してくれるのもありがたいです。

続きを開く
堤 康広

堤 康広

OFFICIAL VENDER

日本アイ・ビー・エム株式会社|AIOps プロダクト・マネージャ

Instanaをご利用いただき、また、貴重なフィードバックをいただき、誠にありがとうございます。 まず、モニタリング機能が使いやすいと感じていただけたこと、大変嬉しく思います。リアルタイムでの情報取得が問題分析に役立ち、チーム間での連携がスムーズになったとのこと、Instanaが実際の運用においてお役に立てていることを確認できて、非常に励みになります。 また、エクスポート機能に関するご提案についても、貴重なご意見をいただきありがとうございます。この機能に関しては、現時点では実装されていない点もございますが、今後の製品改善の参考にさせていただきます。お客様がご提案いただいた内容は、他のお客様からも関心を持たれる部分であると感じております。 これからもInstanaがより一層お客様のお役に立てるよう、製品の改善に努めてまいります。今後ともご利用いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。 もし他にもご質問やご要望がございましたら、どうぞご遠慮なくお知らせください。 今後とも、Instanaをよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

銀行|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

APM、自動モニタリング、リクエスト状況の可視化に最適

APMツールで利用

良いポイント

・アプリケーションのモニタリング自動化(サーバにエージェントのインストールするだけでデータ収集可能)
・アプリケーションのリクエスト内容、数、処理の流れが容易に確認できる
・処理の遅延など、アプリケーションの稼働状況に応じたアラートを発報できる
・サーバ、アプリケーションの統計情報を時系列で確認できる
・Webサイトモニタリングにより、ユーザーが表示、アクセスしたサイトの利用状況がわかる

続きを開く
堤 康広

堤 康広

OFFICIAL VENDER

日本アイ・ビー・エム株式会社|AIOps プロダクト・マネージャ

Instanaをご利用いただき、また、詳細なフィードバックをお寄せいただき、誠にありがとうございます。 アプリケーションのモニタリング自動化や、リアルタイムでのリソース統計情報の取得、アプリケーションのリクエスト状況の可視化が、お客様の運用効率に役立っていることを確認でき、大変嬉しく思います。特に、従来の手間のかかるログ調査を省略し、問題発見や分析が迅速化された点についてお客様が実感されていることは、私たちにとって大きな励みです。 また、エクスポート/インポート機能、バッチ処理時の統計情報取得の改善、機密情報の秘匿化機能強化、ユースケースに従ったセットアップ手順やチュートリアルの充実など、製品の改善に関する具体的なご要望もいただき、ありがとうございます。これらのご意見は、今後の製品開発において非常に有益であり、特にエクスポート機能に関しては多くのユーザー様にとっても便利であると感じております。こちらも、改善の参考にさせていただきます。 今後とも、Instanaがさらにお客様のビジネスや運用に貢献できるよう、製品の向上に努めてまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。 もし他にもご質問やご要望がございましたら、どうぞご遠慮なくお知らせください。

非公開ユーザー

保険|ITアーキテクト|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ソフトウェアとアプリケーションの構成が勝手に可視化された

APMツールで利用

良いポイント

Instanaを導入するまでは、何も設定しないのに、エージェントをインストールするだけで、ソフトウェアやアプリケーションの構成が可視化されて、パフォーマンス情報や製品のログ情報が自動で表示されるという説明について半信半疑でした。
導入して検証してみたら、本当に何もインプットしたり構成変更したりしなくても、自動で可視化されたことに驚きました。
とても、メリットのある製品だと感じて、すぐに導入に向けた予算化の検討を進めることができました。

続きを開く
堤 康広

堤 康広

OFFICIAL VENDER

日本アイ・ビー・エム株式会社

この度は弊社製品の導入並びに貴重なコメントを頂き、誠にありがとうございます。 Instana がお客様の業務に貢献出来ていること、大変嬉しく存じます。 頂きました改善点に関しまして、また改めて CSM からもヒアリングをさせていただければと思います。 その際、お客様からも改善要望を直接あげていただけるシステム - AHA についてもご説明させていただきます。 また、CSM からは使い方のレクチャーや新機能の説明などもさせていただきますので、お申し付けください。 御社のビジネスの成功と発展に貢献できるよう、全力でサポートさせていただきます。 今後とも引き続きよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

銀行|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直観的でわかりやすいUI

APMツールで利用

良いポイント

マニュアルを見なくても迷うことなく直観的に様々な情報を確認することが出来るくらい、インターフェイスが非常に使いやすいです。

続きを開く
堤 康広

堤 康広

OFFICIAL VENDER

日本アイ・ビー・エム株式会社|AIOps プロダクト・マネージャ

いつも弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 また、この度は貴重なご意見・ご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。 別の日時で分析点を重ねて表示する機能は、確かに有効ですね。 本社開発組織との協議の際に、私たちからも意見として提案させていただきます。 また、もし宜しければ、お客様のご意見をそのまま開発部門に届けるAHAシステムのご活用も検討いただけると幸いです。 今後もInstanaが皆様のお役に立てることを心より願っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

銀行|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高性能で使い勝手がいい

APMツールで利用

良いポイント

APMとしてリアルタイムでの問題分析、統計にとても役立っています。障害発生時ではエンドポイントからすぐに対象の割り出しをすることができ、切り分けが容易にできるようになりました。また、AIやAPIの機能があることも嬉しいポイントのひとつであり統計用データの作成後、APIにて取得できるため工数を削減することができています。

続きを開く
堤 康広

堤 康広

OFFICIAL VENDER

日本アイ・ビー・エム株式会社|AIOps プロダクト・マネージャ

いつも大変お世話になります。平素より弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 貴重なご意見を賜り、心より嬉しく存じます。皆様からのフィードバックは、私たちの製品やサービスの向上に大きな助けとなります。今後もお客様の声に真摯に耳を傾け、より良い製品を提供できるよう努めて参ります。 また、障害発生時の原因特定にご活用いただき、心より感謝申し上げます。お客様のビジネスの円滑な運営をサポートできるよう、私たちは常にサポート体制の強化に努めてまいります。 日本語のマニュアルやブログ情報についても、今後も更新し続けて参ります。お客様が製品を最大限に活用し、効果的にご利用いただけるよう、情報を提供し続けます。 最後に、今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。皆様のビジネスの成功と発展に貢献できるよう、全力でサポートさせていただきます。

ITreviewに参加しよう!